古/いにしえの面影       其の七百拾五

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2010年04月10日 日曜日

岐阜県本巣市根尾(淡墨桜)

ホタルイカの身投げに行かへん?
何それ??

ついでに行きたい所在りますねん!
で、此処に!

エドヒガンサクラは長生きなんですね。
淡墨桜は蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、散りぎわには特異の淡い墨色になり、
淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなむ。
樹高16.3m、幹囲目通り9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m。
樹齢は1500余年と推定され、継体天皇お手植えという伝承がある。
(Wikipediaより)

満開の貴方に会いたかったのです!

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


国鉄時代「名前が樽見でも樽見を通らない樽見線」
と言われてきたが1989年に根尾村中心地まで延伸された。
ここも盲腸線。。

※朝靄の山々〜
長いプラットホーム
かつては、
客車の機関車の取り付けに使われていたとか。

早朝から通り雨〜
一番電車がつきました。



TARUMI RAILWAY文字も鮮やかに。。

※樽見駅舎
2007に不審火で全焼したとか。

淡墨桜と根尾谷断層の里
明治24年に濃尾地震(M8.0)の震源断層
(日本で確認できる最古の断層とか)
断層は通年ですが〜
桜は今だけ!

※さくらロード…

出発!

※白鳥駅へ〜

時刻表と運賃表と私…^^;

※樽見村まで全線開通記念碑!

根尾村制100周年記念
この日付の3ヶ月後に
本巣市に…

旧根尾村中心街

MALela岐阜
何?と思えば
大型商業施設とか。。
モレラ岐阜駅もあるんですね。
旅客が多いと重連なんですね。

※この日、
Yahooのトップニュースに
淡墨桜の満開が
出てたとかで〜
駐車場に続く道路は大渋滞!

根尾川〜
上流部
ここにカヌーは付きます。

※少しずらして…
右から根尾東谷川が合流して〜

鮎釣りのメッカとか。。

 この季節限定の
屋台村!

※一本一得!

昨夜の夜桜
ガラガラ〜

※朝の桜
既に満員!

立派な幹!

※対話しながら〜

古代天皇家の
歴史の生き証人



枝折れが心配で
支えが〜
ガンバ!!

※まだまだ現役!

バスの向こうに
能郷白山が見えるはずなんですが…
残念!

※白髭神社さん
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.