古/いにしえの面影       其の七百拾七

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2010年04月10日 日曜日

岐阜県揖斐川町(谷汲〜街中)道すがら

ホタルイカの身投げに行かへん?
何それ??

帰り道に通るで!
で、此処に!

岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積にある華厳寺、天台宗の寺院。
山号は谷汲山(たにぐみさん)。
本尊は十一面観音、脇侍として不動明王と毘沙門天を安置する。
西国三十三箇所第三十三番札所、満願結願の寺院で桜、紅葉の名所
(Wikipediaより)


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


大正15年(1926)〜平成17年(2005)まで
黒野駅〜谷汲駅間(11.2km)で運転されていた
谷汲線谷汲駅跡。

※谷汲昆虫館

西国33箇所満願の寺だそうで〜
桜満開!
今度はゆっくりランドナーで
回りたい地区です。

※小野寺トンネル

揖斐の街中〜

※中町辺り〜

上町辺り〜

※薬局看板
スッポンのエキスも有りそうな
店マーク。

街道の佇まい
大きな御家の前に
杉玉〜酒屋さん

※美味しい日本酒に出会えました。
少し濃い目の平野部の酒!
水も米も空気もエエ場所!

上品な語り口の
御主人に応対していただきました。
また来ますね!

丸ポストも健在!
浮ドン、まださん〜
一度来ませんか?

※卯建・袖壁も〜

間口が狭く
うなぎの寝床のような
家屋が並んでいます。

※角家〜好きですねん。

水との関わり〜

※悲しい風景も〜

揖斐川〜伊吹山地から
流れてきます。
上流には貯水量日本一の徳山ダムが。。

※ここはカヌーで下れませんか?
と聞けば
あれを担げばと〜イソベさん。


※昔からの営み〜
古墳の町とか。

関ヶ原から大垣間は
石灰石や石屋さんが多い!
JR東海道線も分岐支線があります。
貨物でしょうね。

※綺麗な白石。

残雪の伊吹山が顔見せてくれました。

※ヤマサクラも多く〜
のんびり走りたいです。
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.