古/いにしえの面影       其の七百八拾八
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2008年08月13日 水曜日

大阪府大阪市東淀川区大桐Ⅰ

えいや~!大阪市内に戻ります。
現在の東淀川区一帯は、縄文・弥生期までは芦の茂る多くの浅洲や島があり、
これらの島々をぬって淀川・中津川・三国川(神崎川)などの河川が西へ流れていました。
今の南江口・大桐あたりが淀川の河口でしたが、長い歳月のなかでしばしば洪水が発生し、
流路が変わりながら現在の姿になりました。

(東淀川区HPより)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


周りの宅地は
元、田や湿地の様子~

※バックは高層住宅

大桐の村中路地

※百日紅の季節

村中路地です。
低いけれど石段組んでいます。

※入り組んで~

低いけれど石段

※知人宅です。。
元気かなぁ??

大桐の西福寺サン

※鬼瓦~

屋門も~

※住宅奥に石垣が~

目立つ建物
みのり園サン

※村中路地~

文化住宅案外多いのです。

※辻堂町(?)

トタン被せ~

※御洒落な家屋
丸窓に拘り

何か商売されていたんでしょうね。

※右頭 郵便新聞受
浮ドンに!

ねっ!

※井路川の名残

角頭橋
親柱
お洒落ですよね。

※舟板土蔵の脇道

なんか懐かしい景色

※ブロックもお洒落に~

長屋門

※漆喰が…

此処は入れない~

※車輌近づくなブロック

お寺の屋根は目に付きますね!

※文化住宅

大澤寺さん

※鬼瓦~

髭題目

圓乗寺さん

※鐘楼

文化住宅

※農家の景色の様に~

屋門フェチ

※淀川堤は直ぐそこ

文化住宅


袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.