其の七百九拾弐 怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。 (※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
えいや~!大阪府に戻ります。 江戸期の大阪市内には、 淀川(大川)と旧大和川が流れ込んでいました。 その後、先人の力で治水が良くなりましたが、 井路川(クリーク)が広がり道路状況が悪く、 寝屋川等の運河は、水運で栄えたとか。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)